コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

新潟県柏崎市にあるお寺です。親しみやすく、開かれたお寺を目指しています。永代供養墓の募集も行っております。

曹洞宗 鶏谷山 花栄寺

  • ホームHome
  • お寺紹介今に息づく歴史を
    • 曹洞宗花栄寺のはじまり
    • 境内のご案内
    • 宝物殿
    • 西国三十三番観音の遊歩道
    • 年間行事
    • 永代供養・合同供養墓「花栄寺観音廟」
    • ペット観音のご案内
  • 花栄寺なう!お知らせ・ブログ
  • 山寺通信鶏谷山 花栄寺だより
  • 交通案内自然豊かな里へどうぞ

花栄寺なう!

  1. HOME
  2. 花栄寺なう!
2014年5月19日 / 最終更新日 : 2021年11月8日 kaeiji-admin 一日一佛

まなざし

部屋の整理をしていたら、お坊さんの青年会の会報が出てきた。忙しさにかまけて、封すら切っていなかった。編集委員には、良く存じている皆さんのお名前が並ぶ。文章を書くのにどれだけの御苦労をされたかと思うと、まずそこで申し訳なさ […]

2014年5月19日 / 最終更新日 : 2021年11月13日 kaeiji-admin 一日一佛

まなざし

部屋の整理をしていたら、お坊さんの青年会の会報が出てきた。忙しさにかまけて、封すら切っていなかった。編集委員には、良く存じている皆さんのお名前が並ぶ。文章を書くのにどれだけの御苦労をされたかと思うと、まずそこで申し訳なさ […]

2014年5月7日 / 最終更新日 : 2021年11月13日 kaeiji-admin 日々感じること

ペットのお墓

トップページでもバナーを貼っておりますが、ペットのお墓を計画中です。とてもよい天気だったので、設置予定地に行って眺めをみてきました。

2014年5月6日 / 最終更新日 : 2021年11月13日 kaeiji-admin 一日一佛

信仰について

分は世間の皆さんから、お坊さんなのだから仏教の人なのだと思われている。だが、本当はどうなのだろう。仏教の人、というのも見た目のことだけではないだろうか?お寺に住んでいて、お経をお唱えしていて、頭をすっているから、そうなの […]

2014年5月1日 / 最終更新日 : 2021年11月13日 kaeiji-admin 日々感じること

飼い猫の話

我が家の猫です。名前はイチです。以前、自分が見附市のお寺でお世話になっていたころから飼っていた猫で、推定年齢15歳くらいでしょうか。花栄寺の庫裡はネズミの巣窟でしたが、イチのおかげでネズミたちもどこかへ引っ越してゆき姿が […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 3
  • ページ 4
  • ページ 5
  • …
  • ページ 7
  • »
お問い合わせ

最近の投稿

此処はよき道場
2022年3月29日
観音妙智力 能救世間苦
2021年9月1日
打坐
2021年8月23日
大般若法会のご案内
2017年10月5日
ピーマン
2017年9月12日

カテゴリー

  • お知らせ
  • 一日一佛
  • 日々感じること
  • ハガキ掲示板

月別アーカイブ

  • 2022年3月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年7月
  • 2016年5月
  • 2016年3月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年6月
  • 2015年4月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
header-logo

〒945-1247
新潟県柏崎市木沢363
TEL : 0257-29-2266

Copyright © 曹洞宗 鶏谷山 花栄寺 All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • お寺紹介
    • 曹洞宗花栄寺のはじまり
    • 境内のご案内
    • 宝物殿
    • 西国三十三番観音の遊歩道
    • 年間行事
    • 永代供養・合同供養墓「花栄寺観音廟」
    • ペット観音のご案内
  • 花栄寺なう!
  • 山寺通信
  • 交通案内
  • HOME
  • TEL
PAGE TOP